
【Works】マルチボディの部品ファイルをアセンブリファイルに変更したい
マルチボディの部品ファイルを、アセンブリファイルに変換します。
【操作方法】
部品ファイルを開き、[挿入]-[フィーチャー]-[ボディ保存]を選択します。
アセンブリ作成の「参照」ボタンより、アセンブリを保存するフォルダ・アセンブリファイル名を入力し、「開く」ボタンで指定します。
- アセンブリに使用する部品(ソリッド)にチェックを入れ、部品ファイル保存場所、部品ファイル名を指定します。「タイトル自動指定」にて、部品ファイル名を自動生成する事も可能です。(任意ソリッド名がある場合は、その名前を引き継ぎます。保存場所は2.で指定したアセンブリファイルと同じフォルダになります。
- 「OK」クリックします。指定フォルダにアセンブリ・部品ファイルが生成されます。
※この方法で作成すると、元の部品ファイルへ外部参照されます。リンク不要の場合は、外部参照を全てブレークする必要があります。また、合致情報は自動生成されません。適宜手動で合致を定義してください。