お役立ちブログ

最新のソフトウェア情報、最適なソフトウェア選択のガイドラインを提供いたします。

BIMx(ビムエックス)とは|VRを活用したプレゼンで新たな価値を創出



プレゼンテーションで、3Dモデリング、動画、アニメーションなど ビジュアル的な要素を用いれば、言葉よりも記憶に残りやすく、強いインパクトを与えることができます。

ですが、導入ハードルの高さゆえ実現できずにいるという方も多いのではないでしょうか。 そこでおすすめなのが、BIMx(ビムエックス)というツールです。

本記事では、建設・建築プロジェクトでおすすめのツールとしてArchicad BIMx(ビムエックス) についてご紹介していきます。


このような方におすすめの記事です

  • 効果的なプレゼンを行いたい

  • iPhoneやiPad などのモバイル端末を使ってプレゼンしたい

  • Archicad BIMxについて知りたい



目次[非表示]

  1. 1.効果的なプレゼンテーションのポイント
    1. 1.1.相手の立場やニーズを理解する
    2. 1.2.内容を簡潔にまとめる
    3. 1.3.ストーリーテリング
    4. 1.4.ビジュアルを活用して説明する
  2. 2.プレゼンにVRを活用するメリット
    1. 2.1.活用例
  3. 3.BIMx(ビムエックス) とは
    1. 3.1.活用シーン
    2. 3.2.BIMxを使用したプレゼンテーションのメリット
      1. 3.2.1.インタラクティブな体験で理解を深める
      2. 3.2.2.リアルタイムで情報アクセス可能
      3. 3.2.3.簡易な共有が可能
      4. 3.2.4.リアルタイムで変更が反映される
      5. 3.2.5.強力なビジュアルエフェクトを使用できる
    3. 3.3.機能一覧
      1. 3.3.1.標準機能
      2. 3.3.2.PRO機能
  4. 4.おわりに


効果的なプレゼンテーションのポイント

相手に心に響かせる効果的なプレゼンテーションには何が必要なのでしょうか。 重要なポイントを 4つに絞ってご紹介します。

  • 相手の立場やニーズを理解する
  • 内容を簡潔にまとめる
  • ストーリーテリング
  • ビジュアルを活用して説明する


相手の立場やニーズを理解する

まずは、相手の知りたい情報を整理するところから始めましょう。 相手の立場やニーズを理解したうえで「相手の知りたい内容」を話すことが重要です。そうでなければいくら素晴らしい提案をしたとしても、聞いてもらうことは困難です。



内容を簡潔にまとめる

伝えたいポイントを明確にして、余計な情報は削除することを心がけましょう。そうすることで相手は重要な情報に集中できます。 主張が曖昧だと、結局何が言いたかったのか伝わらないまま終わってしまいます。 「イントロ」「ボディ」「クロージング」で構成立てるとよいでしょう。



ストーリーテリング

相手にストーリーを伝え人々の関心や共感を引きつけましょう。

物語を通して情報、知識、価値を伝える技術のことを「ストーリーテリング 」といいます。 プロジェクトの背後にあるビジョンや、コミュニティへの影響、プロジェクトが解決しようとしている問題などを取り入れると効果的です。



ビジュアルを活用して説明する

3Dモデリング、動画、アニメーションなど ビジュアル的な要素を用いることで、分かりやすく印象に残るプレゼンを行いましょう。

例えば、VR技術を利用し、まだ存在しない建物の内外の体験や、改装後の空間をシミュレーションすることは近年注目される手法のひとつです。視覚的・体験的な要素を強化することで、情報伝達の効果を大きく高めることができます。




プレゼンにVRを活用するメリット

VRは「Virtual Reality」の略称で 「仮想現実」とも呼ばれます。これは、使用者が完全にデジタルな環境の中に没入する技術です。特定のヘッドセットを着用することで、360度の仮想空間を体験できます。

プレゼンにVRを導入することで、顧客はより実感を持って情報を理解でき、企業側は効果的な説明が可能になります。これにより、商品やサービスの購入意欲の向上やビジネスの成果が期待できるでしょう。


活用例

  • 実際に商品を体験できる体験価値の提供。
  • バーチャル上での実機を使用した研修や技術継承。
  • 遠隔コミュニケーションの質を向上させる。



BIMx(ビムエックス) とは

ここまでの説明で、VR技術を用いたプレゼンのメリットを感じていただけたと思います。

 そこでおすすめなのが BIMx(ビムエックス)です。専門的な技術や装置、ソフトウェアの投資など無しでスマートに実現するツールです。

Graphisoft社の開発した3Dモデルビューア BIMx (ビムエックス)なら、Archicad をお持ちでなくても、誰でもBIMプロジェクトの 3Dモデル、各種図面、そして属性情報にアクセスできるようになります。


BIMx

参照:https://graphisoft.com/jp/solutions/products/bimx


  BIM Archicad(アーキキャド)とは|導入メリット解説 この記事では、Archicadで出来ること、Archicadを使うべき人の特徴について解説しています。Archicadを選ぶメリットを感じていただけましたら、無料体験版(30日間)や無料セミナーで実際に操作することもできます。 株式会社エービーケーエスエス


活用シーン

BIMxは、Archicadをお持ちでなくても BIMプロジェクトの 3Dモデルにアクセス可能です。クライアントへのプレゼンテーションはもちろん、あらゆるシーンで便利に役立ちます。


  • クライアントへのプレゼンテーション
  • 社内でのデザイン検討
  • 遠隔からのプロジェクトへのフィードバック
  • 施工現場での情報確認



BIMxを使用したプレゼンテーションのメリット

モバイルやタブレット、デスクトップのBIMxビューワーをダウンロードすれば、時と場所を選ばずBIMxモデルを表示でき、プレゼンテーションツールとして非常に役立ちます。ここではBIMxを使用したプレゼンテーションの主なメリットについてご紹介します。



インタラクティブな体験で理解を深める

BIMxでは、3Dモデルの中を自由に歩き回りながらイメージを共有できます。 実際の現場での建物の位置や情報を確認しながら、具体的な質問やフィードバックのやり取りがスムーズに行えます。



リアルタイムで情報アクセス可能

BIMxは、3Dモデル内の各要素に関連する情報(材料、コスト、メンテナンス情報など)を直接確認することができるので、プレゼンテーション中でも即座に詳細情報を提供できます。 また、スマートフォンやタブレットでの使用にも対応しており、外部の会場や現場でのミーティングでも、手軽に 3Dモデル を共有することができます。



簡易な共有が可能

BIMxのモデルは、専用のビューワーを使って容易にクライアントや関係者と共有できます。専用のソフトウェアのインストールや複雑な手順は不要です。



リアルタイムで変更が反映される

設計変更や修正が生じた場合、BIMxモデルはリアルタイムで更新されるため、常に最新の情報を持ってプレゼンテーションを行うことができます。



強力なビジュアルエフェクトを使用できる

シャドウ、照明、材料のテクスチャなど、リアルタイムのビジュアルエフェクトを使用して、よりリアルで印象的なプレゼンテーションを行うことができます。 また、モデルから各種図面を切り出し体裁を整えた図面を、プレゼンテーション資料としてとりまとめることができます。プレゼンテーション後の設計変更でモデルを修正した場合でも、修正内容が反映されるので安心です。



機能一覧

BIMx には、BIMx Free(標準機能)とBIMx PRO(PRO機能)があります。 搭載されている機能は以下の通りです。



標準機能

  • 3Dコンテンツ 3Dプロジェクト内のウォークスルー、フライスルー
  • 2D コンテンツ すべての発行済レイアウト、図面、一覧表およびその他のドキュメントが閲覧可能
  • BIMcloudコネクション BIMcloud上のプロジェクトにログインし、メッセージング、赤ペン、写真の添付などが可能
  • VR(Virtual Reality, 仮想現実) Google Cardboard Viewer v2.0対応
  • BIMx Transfer Site GRAPHISOFTが提供するクラウドサービスを利用して、便利にBIMxデータを転送
  • ライブアンビエントオクルージョン 影の表現を美しく
  • プレゼンター機能 3Dモデルビューや図面を選んで、アニメーション化されたプレゼンテーションに編集
  • 計測ツール 3Dモデルおよび2Dレイアウト上で距離、角度、面積を正確に計測


PRO機能

  • AirPrintおよびGoogle Printをサポート
  • Archicad に触れることなく、紛失や廃止した図面を交換。iOSまたはAndroidデバイスから3Dモデルや2Dのコンテンツが印刷可能
  • 外部からBIMx要素にアクセス (ハイパーリンクを使用して外部アプリケーションからBIMxのモデル要素にアクセス)
  • 無制限のモデルハンドリング(メモリストリーミング機能によりモデルサイズにとらわれずハンドリング可能)
  • APIコネクション(BIMx APIを使用可能)
  • アプリ内にお気に入りを保存(任意の3DモデルビューをBIMxアプリ内に保存可能)

参照:https://graphisoft.com/jp/try-archicad/check-your-model-on-the-go



おわりに

今回は、相手の心に響くプレゼンテーションのポイントと、おすすめツールとして3Dモデルビューア BIMx (ビムエックス) をご紹介しました。専門的な技術や装置、ソフトウェアの投資を必要とせずに、VRやAR技術を使ったプレゼンテーションを行いたいという場合は、BIMxアプリケーションの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

デザイン検討、クライアントへのプレゼンテーション、遠隔からのプロジェクトへのフィードバック、そして施工現場での情報確認など、幅広いシーンで活躍すること間違いなしです。


また、これらについて何かお困りごとがあれば、お気軽にABKSSにご相談ください。お客様の課題をていねいにヒアリングし、豊富な選択肢の中からベストな解決案をご提案させていただきます。

お見積りご相談はこちら


>>詳しくはお問い合わせください


こちらの記事もおすすめです

  人気レンダリングソフト4選|BIM連携・建築ビジュアライゼーション【2023年】 建築ビジュアライゼーションに役立つレンダリングソフトについて紹介します。建築パース作成を行いたい方、魅力的なプレゼンで差をつけたい方におすすめです。 株式会社エービーケーエスエス
  BIM(ビム)とは?国内人気ソフトウェアを徹底比較|国内のシェア動向も解説します この記事では、国内において人気のあるBIMソフトウェアの特長についてご紹介しています。BIM導入を検討されている担当者の方や、これからBIMを勉強し始める方におすすめの内容です。 株式会社エービーケーエスエス







CONTACT

ICT&CAD/CAM/CAE/BIM/FAソリューションなら
まとめてABKSSにお任せください

お電話でのお問い合わせはこちら
各製品のカタログ・資料を
ご用意しています。
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
CADPC
BIMPC
saasオンラインストア
資料ダウンロード

開催予定のセミナー

人気記事ランキング

Tag
タグ一覧

エービーケーエスエスとは
BIMセミナー
お役立ち資料